理事長挨拶
特別養護老人ホーム慈光園は、外田陽前理事長によって昭和59年に立ち上げられました。
慈光園の基本理念は、「高齢者の人生の重みを受けとめ敬意を込めた介護にあたる」ことです。
この理念を解っていただいた方々によるボランティア組織「特養光会」は、会員数300余名、県内では有数の組織です。
地元の金井神協力会、防災協力隊、散髪奉仕など、また幼稚園からお年寄りまで多彩な善意によりご利用者の生活環境が守られております。
平成16年7月にはケアハウスウエルフェア慈光園を開設し、地域における社会福祉事業の担い手として施設及び事業の更なる充実を図っております。
平成22年にはデイサービスセンターを新装しました。また特養を増床し、160床(うち短期入所20床)となりました。
さらに社会の要求に応じて「看取り介護の充実」「重度者対応の充実」「機能訓練の充実」に努めます。今後とも皆様から「愛され信頼される施設」を目指して努力して参りますので、温かいご支援を賜わりますようお願い申し上げます。
法人理念
▼経営基本方針
地域において高齢者に対する社会福祉事業の主たる担い手としてふさわしい事業を確実、効果的かつ適正に行うため、自主的に経営基盤の強化を図り、その提供する福祉サービスの質の向上および事業経営の透明性確保を図っていくものとします。
▼施設経営目標
- 地域社会に信頼され、歓迎される施設を目指します。
- 利用者とその家族が幸せを感じることのできる施設を目指します。
- 職員が働く喜びを感じる施設を目指します。
▼職員基本姿勢
私たちは、当法人の職員としての誇りを持ち、法人運営の基本方針及び施設経営目標を踏まえ、業務を民主的かつ能率的に執行すべき責務を自覚し、服務の基本となる以下の職員心得5カ条を定め、日々研鑽に努めることとします。
- 第1条 利用者は私たちの全てであることを自覚し質の高いサービスを提供します。
- 第2条 全ての方々に対して笑顔で挨拶します。
- 第3条 何事も現状に満足することなく常に前進するように努めます。
- 第4条 職員間の調和を図るとともに明るい職場作りをします。
- 第5条 健康に十分留意し業務精励します。
法人概要
名称 | 社会福祉法人長井福祉会 |
---|---|
所在地 | 山形県長井市小出3453番地 |
電話番号 | 0238-88-2711 |
FAX | 0238-88-2712 |
法人設立認可日 | 昭和58年6月17日 |
代表者 | 豊野 充 |
事業内容 | 第一種社会福祉事業、第二種社会福祉事業、公益事業 |
沿革
昭和58年 6月17日 | 長井福祉会設立認可 |
---|---|
昭和59年 3月31日 | 特別養護老人ホーム慈光園施設設置認可 |
昭和59年 4月 1日 | 特別養護老人ホーム慈光園開園(定員50名) |
昭和59年 4月 1日 | 短期保護事業開始 |
昭和59年11月 1日 | 通園入浴サービス事業開始 |
昭和61年 7月25日 | 通園入浴サービス事業開始 |
昭和63年 1月14日 | 慈光園デイサービス事業開始 |
昭和63年 4月 1日 | 特別養護老人ホーム慈光園増設 定員80名 |
平成 2年 4月 1日 | 家庭奉仕員派遣事業開始 |
平成 3年 3月15日 | 慈光園中央デイサービス(B型)事業開始 |
平成 3年 4月 1日 | 慈光園デイサービス(A型)事業開始 |
平成 6年 4月 1日 | 在宅介護支援センター事業開始 特別養護老人ホーム慈光園増設 定員110名 ショートステイ 定員20名 |
平成 7年 8月10日 | 老人短期入所利用期間弾力化運営事業開始 |
平成15年10月5日 | 皇太子殿下同妃殿下 慈光園行啓 |
平成16年 7月28日 | ケアハウス ウエルフェア慈光園事業開始 |
平成23年 1月21日 | 特別養護老人ホーム慈光園増設 定員140名 慈光園デイサービスセンター新築移設定員30名 |
平成25年 7月 1日 | 慈光園デイサービスセンター定員35名に増員 |
平成29年11月 1日 | 慈光園中央デイサービスセンター定員35名に増員 |
令和2年3月31日 | 慈光園ホームヘルパーステーション指定訪問介護事業廃止 慈光園ホームヘルパーステーション指定訪問介護相当サービス事業休止 |
情報公開
社会福祉法人長井福祉会の「定款」「役員報酬規程」「財務諸表」等は、WAMNETが運営する「社会福祉法人の財務諸表等電子開示システム」で公開しています。
コンプライアンス基本方針
社会福祉法人長井福祉会(以下、「法人」という。)は、社会に貢献する事業所として掲げるミッションステートメント遂行のために、下記の事項を誠実で公正な透明性のある事業活動により実践する。
▼法令等の厳格な遵守
法人は、法令、法人諸規程等を厳格に遵守し、社会倫理に従った公明正大な事業活動を行う。
▼信頼される事業活動
法人は、社会的責任と公共的使命を認識し、利用者情報等の管理を徹底するとともに、法人情報の適切な開示を含め、健全で適切な利用者本位の事業活動により、利用者及びその家族並びに社会からの信頼を確立する。
▼人権と環境への責任
法人は、人格や個性を尊重する。また、人類共通の資産である地球環境の保護を重視して、社会との調和を図る。
▼反社会的勢力との対決
法人は、市民社会の秩序を安全に脅威を与える反社会的勢力や団体を断固として排除し、毅然とした態度を貫く。
個人情報の保護に関する方針及び利用目的
▼個人情報の保護に関する方針(プライバシー・ポリシー)
社会福祉法人長井福祉会(以下、「本会」という)は、個人情報の取扱いに関して、その保護に関する方針などを以下のとおり定め、適切な取扱いに努めます。
(法令の遵守)本会は、個人情報の保護に関する法律等、関係法令を遵守するとともに、より適正な事業執行に努めます。
(個人情報の適正な取得)本会は、個人情報を適法かつ適切な方法で取得します。
(個人情報の利用)本会は、個人情報をその利用目的の範囲内で利用します。
(個人情報の第三者提供)本会は、法に基づき許容される範囲を除き、事前に本人の同意を得ることなく個人情報を第三者に提供しません。
(個人情報の適切な管理)本会は、保有する個人情報について、その利用目的の範囲で、できる限り最新かつ正確な内容として保持するよう努めます。また、その管理についても、個人情報の漏えい、減失、毀損などがないよう十分に配慮し、安全に管理します。
(個人情報の開示、訂正、追加、削除、利用停止)本会は、本会が所有する個人情報について、ご本人から自らに関する個人情報の開示の申し出、また、その内容に関する訂正、追加、削除、利用停止等の申し出がなされた場合には、所定の手続きに従い速やかに対応します。
(個人情報の取り扱いに関する苦情への対応)本会は、本会における個人情報の取り扱いに関して苦情が寄せられた場合には、適切かつ速やかに対応します。
▼個人情報利用目的
長井福祉会では皆様の個人情報を、以下の利用目的でのみ使用させていただきます。
(介護サービス利用者への介護の提供に必要な利用目的)
- [事業所内部での利用に係る事例]
-
- 当該事業所が介護サービスの利用者等に提供するサービス
- 介護保険事務
- 介護サービスの利用者に係る事業所等の管理運営業務のうち、入退所等の管理、会計・経理、事故等の報告、当該利用者の介護サービスの向上
- [介護保険事業者の内部での利用に係る事例]
-
- 当該事業所等が利用者等に提供する介護サービスのうち、当該利用者に居宅サービスを提供する他の居宅サービス事業者や居宅介護支援事業所等との連携(サービス担当者会議等)、照会への回答及び医療機関との連携、その他の業務委託、家族への心身の状況説明
- 介護保険事務のうち、保険事務の委託、審査支払機関へのレセプトの提出、審査支払機関又は保険者からの照会への回答
- 損害賠償保険などに係る保険会社等への相談又は届出等
(上記以外の利用目的)
- [事業所内部での利用に係る事例]
-
- 介護関係事業者の管理運営業務のうち、介護サービスや業務の維持・改善のための基礎資料、介護保険施設等において行われる学生の実習へ協力、特段の申出の無い場合の、広報誌「慈光」及び園内掲示等の写真の使用及び掲示
節電計画
- 節電行動計画書(PDF)
事業所一覧/アクセス
- 特別養護老人ホーム慈光園
-
〒993-0014 山形県長井市小出3453
TEL:0238-88-2711
FAX:0238-88-2712
- 在宅介護支援センター慈光園
-
〒993-0014 山形県長井市小出3453
TEL:0238-84-7620
FAX:0238-84-7647
- 慈光園デイサービスセンター
-
〒993-0014 山形県長井市小出3453
TEL:0238-84-3021
FAX:0238-84-2201
- ケアハウス ウエルフェア慈光園
-
〒993-0014 山形県長井市小出3453
TEL:0238-88-5557
FAX:0238-88-5558
- 慈光園中央デイサービスセンター
-
〒993-0001 山形県長井市ままの上7-10
TEL:0238-84-6801
FAX:0238-87-0626
苦情申出窓口について
長井福祉会各事業所では、皆様からの苦情に適切に対応するために下記のとおり苦情申出窓口を設置して、苦情解決に努めております。
事業所名 | 苦情解決責任者 | 苦情受付担当者 | 連絡先 |
特別養護老人ホーム慈光園 | 園長 皆川善典 | 総務部長 情野明美 |
電話 0238-88-2711 FAX:0238-88-2712 |
慈光園デイサービスセンター | 部長 吉野弘子 |
電話 0238-84-3021 FAX:0238-84-2201 |
|
慈光園中央デイサービス センター |
課長 橋本恵 |
電話 0238-84-6801 FAX:0238-87-0626 |
|
在宅介護支援センター慈光園 | 部長 佐々木孝 |
電話 0238-84-7620 FAX:0238-84-7647 |
|
ケアハウス ウエルフェア慈光園 |
園長 志釜幸喜 | 課長 佐藤一弘 | 電話 0238-88-5557 FAX:0238-88-5558 |
- 受付時間 9:00〜17:00まで(土日・祝日を除く)
- 第三者委員 大山 勲 (連絡先 0238-84-6111)
- 第三者委員 目黒祐子 (連絡先 0238-84-0763)
(苦情解決の方法)苦情は面接・電話・書面等により受付担当者が受付けます。なお、第三者委員に直接苦情を申し出ることもできます。
(苦情受付の報告・確認)苦情受付担当者が受付けた苦情を苦情解決責任者と第三者委員(苦情申出人が第三者委員への報告を拒否した場合を除く)に報告いたします。第三者委員は内容を確認、苦情申出人に対して、苦情内容の報告を受けた旨を通知いたします。
(苦情解決の為の話合い)苦情解決責任者は、苦情申出人と誠意を持って話合い、解決に努めます。その際、苦情申出人は、第三者委員の立会いを求めることができます。なお、第三者委員による立会いは次により行います。
- (ア) 第三者委員による苦情内容の確認
- (イ) 第三者委員による解決案の調整・助言
- (ウ) 話合いの結果や改善事項の確認
(苦情解決関係団体の紹介) 話し合いで解決できない苦情は、市町村または国民健康保険団体連合会等に申出を行うことができます。